食べ物自家栽培のセージをハーブティーにする方法! 「パセリ、セージ、ローズマリーにタイム♪」 イギリスはイングランドの民謡「スカボロー・フェア」に歌われる4種類のハーブの一つ「セージ」。 「長い生きしたければ5月にセージを食べ...2020.01.20食べ物
食べ物山形の食用菊「もってのほか」3種類を食べ比べてみた! 秋になると日本各地で菊まつりが開催され、皇室の紋章や国章としてパスポートにも用いられ、日本人に大変馴染み深い「菊の花」ですが… 山形ではそんな菊の花を食しますッ!しゃくしゃくと!...2019.12.31食べ物
食べ物普通の白米より栄養価が高い「金芽米」を食べてみた! ここ数年やたら風邪を引くようになってしまいました>< 食事は和食洋食バランスよく食べているので、そこまで栄養が足りないということはないと思うんですが、やっぱ加齢なんですかねこれ…...2019.11.10食べ物
食べ物富山名物の鱒寿司「富山 ますのすし」を食べてみた【駅弁レビュー】 少し前の話ですが、ヨークベニマルで駅弁フェアをやっていて、富山名物の「富山 ますのすし」を食べてみたのでレビューしたいと思います! たまに駅弁フェアやってる時がありますが、富山の...2019.04.05食べ物
食べ物知る人ぞ知る山形のブランド米「はえぬき」…安いのに美味しくておすすめです! 山形の美味しいお米と言ったら「つや姫」の名前をあげる方が多いと思いますが、個人的に「はえぬき」がかなりおすすめです! 今回は県外にはあまり知られていない、知る人ぞ知る山形県のブラ...2018.09.30食べ物
食べ物山形の新ブランド米「雪若丸」と「はえぬき」を食べ比べてみた! 新米シーズン到来です……!! 去年は限定販売で手に入れることができなかった山形県の新ブランド米「雪若丸」……一年の時を経てついにゲットしました〜〜〜!! 「つや姫」の弟という位...2018.09.30食べ物
食べ物麺のスナオシの乾麺 蕎麦が安いのに美味しくておすすめ! 我が家では一年を通してうどんをよく食べるのですが、食べ過ぎて飽きてしまいました…orz さらに、去年の夏、素麺をあまりにも連投しすぎたせいで今年はもう見たくなくなってしまいました...2018.08.01食べ物
食べ物ストウブ鍋と鍋帽子でご飯を炊く方法!【鍋炊飯レシピ】 我が家では炊飯器を使わず「ストウブ(staub)」の鍋でご飯を炊いています! 昔一人暮らししていたとき、家電を増やしたくなかったので、炊飯器を買わず圧力鍋でずっとご飯を炊いていた...2017.11.25食べ物
食べ物楽天デリバリーから「釜寅」の名物釜飯「うなぎまぶし」を出前してみた! 「うなぎが……食べたいっ……!!」 土用の丑の日にうなぎを食べそびれてしまって…>< ふと、よく利用する「銀のさら」のチラシと一緒にポストに入っている釜飯の宅配サービス「釜寅」...2017.09.12食べ物
食べ物「なすと豚バラのあったかそうめん」が簡単なのにすごく美味しい! このレシピ本当においしくてオススメですっ! 何度このレシピに救われたことかっ!! 真夏、夏バテしてまったく食欲がわかないときでも、この「なすと豚バラの温かいつけ汁」さえあれば驚...2017.08.16食べ物