超小型強力耐風バーナー!SOTOマイクロトーチを購入してみた!

SOTO マイクロトーチとスライドガストーチ 登山道具

もう随分山に行っていないので、普段アウトドアグッズ使うかと言ったら……なんですが「災害時の備え」という名目で「SOTO マイクロトーチ」を購入しました!

灯油ストーブの点火に使っていたSOTOのスライドガストーチが壊れてからは、火口が長いシニア向けのライターを使っていたのですが…

先日はじめたセルフお灸にすっかりハマり毎日ライターを酷使していたとき、ふと「あれ?予備のライターあったけ?」と思い慌ててポチりました。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

SOTO マイクロトーチ COMPACT ST-485

SOTO マイクロトーチ COMPACT st-485 のパッケージ

こちらが、今回購入した「マイクロトーチ COMPACT ST-485」!

マイクロトーチは以下の2種類

  • マイクロトーチCOMPACT(コンパクト) ST-485
  • マイクロトーチACTIVE(アクティブ) ST-486

今回は具体的な使用用途を決めていないので、スッキリしたデザインのCOMPACTを選んでみました。色は落としたとき目立ちそうなオレンジ色にしてみました。

ACTIVEは、火口に角度が付いています。

SOTO マイクロトーチ COMPACT st-485 説明書

スペックはこんな感じ!

仕様

外形寸法:幅35×奥行19×高さ80mm
重量:35g(本体のみ)
ガス消費量:7g/h※1
ガス充てん量:約1.2g
発熱量:0.09kW(80kcal/h)※1
火口径:φ14mm
火炎温度:1,300℃
点火方式:圧電着火式
※1当社実験室データによる。
20秒以上の連続使用はしないでください。
やけど、器具の破損の原因となります。

用途

マントルの空焚き
ストーブの着火
ロープの切断
線香の着火

火炎温度:1,300℃」と超強力なので、お墓参りのとき風が強くて線香になかなか火が着かないときに活躍しそう。

SOTO マイクロトーチ COMPACT コンパクト

普通のライターに比べたら少し大きいですが、すごく軽くてコンパクト!大きさがわかるように手のひらに乗せて撮ればよかったorz

火口キャップを開ける

火口キャップを開けるとこんな感じ!キャップが付いているので中にゴミが入らなくていいです。本体とキャップが一体化してるもの失くす心配がなくてイイ!

火口はスライドガストーチに似てますね。

ガス注入口とガス調節つまみ

下部にはガス注入口ガス調節つまみがあります。ガス調節つまみは、ドライバーなどを使わず指で回して簡単に調節できるのが便利で地味に凄くよかった!こういうのが欲しかった〜!

ライターガスとカセットガス

スライドガストーチもそうですが、マイクロトーチのいいところは「ライターガス」と「カセットガス」の両方が使えるところ!!

非常時にガス切れしても、カセットガスから直接ガスを充填できるので、非常時の備えとしてもよさそうです。

気温が低い時はライター用ガスが有効です。

寒冷期に屋外で使う時はライターガスがよさそうですね。

マイクロトーチの火力

最大火力

マイクロトーチ最大火力

シュコーォォォォオ!!!!!」と音を立てながら、まっすぐ青い火柱が立ちます。これは強力!!風が強い屋外でバーナーに火をつける時に活躍しそう。

SOTOレギュレーターストーブがぴったり収納!キャプテンスタッグ ステンレス角型ラーメンクッカー
「SOTO レギュレーターストーブ」が中にぴったり収納できる、「キャプテンスタッグ ステンレス角型ラーメンクッカー」を購入したのでレビューしたいと思います! クッカーは別のものも持...

最小火力

マイクロトーチ最小火力

写真では見づらいですが、最小火力はこんな感じ!

マイクロトーチは火口が伸びませんが、火力が調節でき、炎がまっすぐビームサーベルのように伸びるので、石油ストーブの点火にも使えました。ちょっとやりにくいけど(汗)

コンパクトな石油ストーブ!トヨトミ レインボーを購入してみた!
我が家では、ここ数年、反射式の石油ストーブを愛用しているのですが、この度、新たにTOYOTOMI(トヨトミ)のレインボーストーブを購入しました!! 「愛用している反射式のストーブが...

マイクロトーチとスライドガストーチ 比較

SOTO マイクロトーチとスライドガストーチ

スライドガストーチはだいぶ前に壊れてしまったのですが、なぜか捨てずにとっておいたので、大きさを比較!

マイクロトーチはコンパクトですね。と言うか、スライドガストーチがちょっと大きいのかも。

SOTO マイクロトーチとスライドガストーチ 比較

スライドガストーチは、火口が伸ばせて大変便利だったのですが、ある日突然火が着かなくなって、捨てる前に分解して※中を見てみたら、配線が切れてました。(※「分解しないでください」と注意書きがあるので自己責任でお願いします)

マイクロトーチは、可動部分が少ないのでその分壊れにくいんじゃないかと期待してます。

備えは二重三重に!

もう数年使ってましたが、最近せんねん灸に酷使してたせいもあってか、やっぱりシニア向けライターが壊れてしまいました><ボタンが壊れて押せなくなった〜

お家でお灸!せんねん灸はじめてみた!
「ハマる人はとことんハマる」 そう聞いて、以前から気になっていた「お灸」なんですが、自分で自宅で簡単にできる「せんねん灸」をはじめてみました! 眼精疲労に肩こり頭痛、末端冷え性、生...

ネット通販で買ったマイクロトーチは、家に届いていたのですが、ブログ用に写真撮りたかったので開封しないで、家中探して普通のライターをひとつ見つけたのですが……

火口が短くて石油ストーブに火がつけられないorz

かなり焦りましたが、災害時の備えにマッチを買っていたのを思い出して引っ張り出してきて事なきを得ました。

ライター類

右から二番目は、今回壊れてしまったシニア向けのライター。立てて置けるのがいいんですよね〜

今度はキャプスタのライターが欲しいな。

防災豆知識

非常用のマッチとロウソク

マッチで思い出した防災に役立つ豆知識を紹介したいと思います。

ロウソクと毛布を車に積んでおけ!

昔、真冬の極寒のカナダで教えてもらった「ハイウェイでスリップして道脇の雪に突っ込んでしまったとき救助を待つ間の豆知識」。

カナダは真冬には−40℃にもなり、街と街の間もかなり離れていているので、凍死しないように、車の窓を少し開けて(一酸化炭素中毒にならないように)、ロウソクに火をつけて、毛布にくるまって、救助を待ちます。

幸いこの豆知識を試す機会はなかったので、実際どんな感じなのか不明ですが、ロウソクの火はなかなか暖かいそうです。

もちろん、ガソリンが漏れてない前提です!

私は、ロウソク、ひざ掛け、ウルトラライトダウンジャケット、タオル、軍手、折りたたみ傘、ラップ、芯を抜いて潰したトイレットペーパー等々をコンテナボックスに入れて車の中に置いています。

まとめ…感想

スライドガストーチが壊れるの結構早かったので、マイクロトーチどうでしょうかね。長持ちしてくれるといいんですが。

「お灸にも使えたらいいなぁ」と思ったけど、お灸にはオーバースペックすぎた!火力間違えたら一瞬で燃え尽きて灰になりそう><

お灸にライターを酷使しているので、お灸用に何かいい方法を探してみたいです。

今日は令和二年の大晦日

今年もなんだかんだ言いながら紅白を観ながら、と言うか聴きながらブログ書いてます。去年の今日、まさかこんな一年になるとは思ってもいませんでした。

写真はぽつりぽつり撮ってはいましたが、気分的にもブログを更新する気分にならなかったので、またまた整理されてない写真が増えてしまいました><

再び時勢が厳しくなり、来る年がどんな年になるか本当に全く想像できない状況ですが、みんなで一致団結して乗り越えていきたいですね。

来る年が皆様にとって良き年でありますように。