祭りスキージャンプワールドカップ女子2018蔵王大会を観戦してきた! 先日「FISスキージャンプワールドカップレディース2018蔵王大会」を観戦しに行ってきました! 私はスポーツに疎くスポーツ観戦もあまりしたことがないのですが、前々から蔵王で開催された大会の様子をテレビで見てました。 「折角なので...2018.02.01祭り
風景関山大滝の紅葉を撮影してきた!(山形県東根市) 山形県東根市と宮城県仙台市を結ぶ関山峠にある「関山大滝」の紅葉を撮影してきました! 訪れたのは11月上旬でしたが、今年は紅葉の進みが早いですね〜ところどころ紅葉がもう終わってるところもあり紅葉は終盤でした。 ちなみに、東根市の産...2017.11.21風景
散策烏帽子山公園の紅葉(山形県南陽市) 山形県南陽市の「烏帽子山公園」は、置賜さくら回廊の南の起点。 しかも「日本さくら名所100選」にも選ばれる県内屈指の桜名所として有名ですが、秋は紅葉がとてもきれいで!秋になると紅葉狩りに出かけたくなります。 山形県の山はブナなど...2017.11.01散策
散策山形県県民の森の紅葉がなかなかきれいだった(山形県山辺町) 春は水芭蕉、夏はちょっと避暑に、冬はスキーやワカサギ釣りが楽しめる 山形県山辺町にある「山形県 県民の森」ですが… 秋は紅葉もなかなかきれいで穴場的な紅葉スポットです! 今年はまだ行けてないんですが、以前、県民の森で撮影し...2017.10.31散策
観光これぞ大正ロマン!銀山温泉のノスタルジックな夜景(山形県尾花沢市) 山形県尾花沢市の「銀山温泉」は、大正時代を思わせるようなレトロでノスタルジックな温泉街が特徴で全国的にも有名です。 ずっと気になっていましたが…おばなざわ花笠まつりを見た帰りに、夜景を見てきました! 夜の温泉街を散策しな...2017.09.11観光
祭りおばなざわ花笠まつりに行ってきた!(山形県尾花沢市) 花笠踊りといったら山形市の山形花笠まつりが全国的にも有名ですが、実は花笠踊の発祥の地は山形県の別の地域だったりします。 今回は花笠踊り発祥の地、尾花沢の「おばなざわ花笠まつり」の花笠大パレードを見てきたので写真で紹介します! 尾...2017.09.10祭り
祭り新庄まつり宵まつりの山車行列が幻想的!【新庄まつりに行ってきた3】 前回に続き、ユネスコ無形文化遺産に登録された山形県新庄市の「新庄まつり」の宵まつりに行ってきたときの写真を紹介します! 行ったのは昨年(2016年)の正式に登録が決定する前で 「文化遺産に登録されて激混みする前に行ってしまおう!...2017.08.22祭り
祭り新庄駅から最上公園(新庄城址・天満神社)を散策!【新庄まつりに行ってきた2】 前回から続き、ユネスコ無形文化遺産に登録された新庄まつりに行ってきたときの写真を紹介します! だいぶ早く新庄に到着したので時間潰しに、宵祭りが始まる前に山車行列のコースになっている駅前の中央通り商店街を通って 新庄駅前から最上公...2017.08.19祭り
祭り新庄まつりで賑わう新庄駅!【新庄まつりに行ってきた1】 「新庄まつり」がユネスコの無形文化遺産に登録されるそうだ、というニュースを聞き 「これは登録前に行くしかない!!」 と去年(2016年)に新庄まつりの宵まつりに行ってきました! そのとき撮影した写真を今更ですがやっとこさ整...2017.08.17祭り
風景山形大花火大会の写真をGIFアニメにしてみた!写真もあるよ!【タイムラプス】 去年の「山形大花火大会(2016)」の写真を撮ったままだったので、超今更ですが、今年の花火大会が来る前に整理してみました! この時は、県民の森近くの場所から山形市内を見下ろすように打ち上げ花火を撮影して、GIFアニメしたらよさそうだっ...2017.07.14風景祭り