生活雪国最強の冬靴はこれ!ミツウマの長靴!【雪国の冬靴】 前回に続き今回も【雪国の長靴】の「ミツウマ」の長靴をレビューしたいと思います! 「雪国最強の長靴はこれ!」 と、タイトルに書いちゃっていますが、自分が雪国歴が短く知らないだけで、他にもいい長靴メーカーがあるかもしれません。 ...2017.12.05生活
生活おしゃれなのに防水!アサヒトップドライのゴアテックスブーツ【雪国の冬靴】 おしゃれなのに防水透湿のゴアテックス素材でできている、「アサヒ トップドライ」のブーツを買いました! 「雪国の冬靴はミツウマの長靴が最強」 という結論に至って以来、「ゴム長こそが至高」だと思っていましたが、こんなにおしゃれでかっ...2017.12.03生活
生活コンパクトな石油ストーブ!トヨトミ レインボーを購入してみた! 我が家では、ここ数年、反射式の石油ストーブを愛用しているのですが、この度、新たにTOYOTOMI(トヨトミ)のレインボーストーブを購入しました!! 「愛用している反射式のストーブが壊れた!」とか 「反射式から対流式に買い替え!」とか...2017.11.26生活
生活家の中にアリが大発生!!アリの巣コロリを使ってみた結果…すごかった なんの予兆もなしに、突然、家の中にアリが大発生してしまいました(汗) 掃除機で吸い取ったりして、一時は収まったように見えたのですが、なかなかいなくならなく困りました。 そこで「スーパー アリの巣コロリ」を使用してみましたが…これ...2017.09.01生活
生活楽天の期間限定ポイントが切れる前にポイント消化してみた! 楽天の期間限定ポイント…楽天ヘビーユーザーなら失効させずに使い切ってしまえると思いますが、最近あまり楽天を使っていないので 「気が付いたら少額の期間限定ポイントが入ってた!そして、有効期限が迫ってる!!」 なんてことがよくありま...2017.08.14生活
生活「緑の魔女 」環境に優しい洗剤シリーズ【我が家の定番】 「環境に配慮したエコな洗剤が使いたいなぁ」 家庭用洗剤は毎日のように使うものなので、地球に優しいものを使えたら、と思い使い始めたドイツ生まれの洗剤「緑の魔女」は我が家では定番になりました。 今では業務用5Lサイズの「ランドリー(...2017.05.31生活
生活シャボン玉石けん酸素系漂白剤で洗濯槽の黒カビ”わかめ”をきれいにお掃除! 「洗濯物がなんだか臭う…洗濯槽もなんだか臭う…洗濯物に黒いゴミがッ!」 そうなったら「洗濯槽掃除」の頃合いかもしれません。 我が家では、1年に1回は酸素系漂白剤を使って洗濯槽の黒カビ、通称"ピロピロわかめ"の掃除をしています。 ...2017.05.31生活
生活安くてシンプル!定番の基礎化粧品! 以前は成分とか特に気にせず、値段の高いものから安いものまでいろいろ使っていましたが… 「肌に直接触れるものだから、基礎化粧品はできるだけシンプルなものを使いたい!」そう思い、できるだけ添加物の少ない化粧品を探すようになりました。 ...2017.03.20生活
生活洗顔から洗髪までこれ1本!Dr.ブロナーのマジックソープ! 「シンプルな石鹸……でも香りがいい石鹸が使いたいっ!!」 自然派化粧品が好きな私は、Dr.ブロナー(ドクターブロナー)の「マジックソープ」を愛用しています。 マジックソープには「固形石鹸」と「液体石鹸」の2種類あるのですが、どち...2017.03.20生活
生活雪かきにスノートレッキングに!?防寒テムレス導入してみた! 「今年も根雪にならない?」なんて思っていましたが、寒波到来!!一晩でごっそり積もりました(汗) 去年までは軍手で雪かきしていたのですが、今年は「防寒テムレス」のゴム手袋を導入してみました! 今年、雪が少なかったのでまだあまり試せ...2017.01.13生活