「トマトとツナのアレンジそうめん」が簡単で美味しい!

トマトツナそうめん食べ物

夏になると食卓に連投される「そうめん」…

ただ麺つゆに付けて食べるだけだと飽きちゃうんですよね><

私もただ麺つゆに付ける食べ方は苦手で、我が家ではそうめんのアレンジレシピで夏を乗り切ります!

クックパッド本当便利ですよね〜助かります!

今回は「我が家の定番」…

までにはなっていないんですが、たまに食べたくなるトマトとツナを使った超簡単なアレンジそうめんを作ってみました!

スポンサーリンク
スポンサーリンク

トマトツナそうめんのレシピ

今回、作ったのはこちらのクックパッドの人気レシピ!

トマツナそうめん

材料はとてもシンプルですごく手早くできるレシピです!

材料 (2人分)

トマト・・・1個
ツナ缶・・・1個
ごま油・・・小さじ1
大葉・・・5枚くらい
市販の麺つゆ・・・適量

トマトツナそうめんの作り方

作り方…といってもトマトを切ってツナとごま油を混ぜるだけ!!

超簡単です!

そうめんの具とめんつゆ

私はツナをトマトに混ぜるときツナの油をよく切ってから混ぜました。

トマトツナそうめん

混ぜた具材と麺つゆは冷蔵庫に入れて冷やして、食べる直前にそうめんにかけます!

トマトツナそうめん

トマトとツナとごま油が合いますね〜薬味の大葉が爽やかです!

トマトと大葉は夏はいつでも家にあるし、ツナ缶もストックしてあるのでいつても作れるのがイイ!

まとめ…感想

そうめんを酷使する夏に大助かりのレシピです!

ただ、なぜか我が家では「ツナ缶」を使ったレシピが定着しないんですよね。

ツナ缶はストックしてあるし、気になるレシピを見つけては、ちょくちょく作っているんですが…

なぜかまだ我が家の定番になるツナレシピにに出会えていません。

ツナ缶は入れるだけで料理がある程度完成するレシピが多くお手軽なので

面倒くさいときとか、ネタ切れのときとか、とても便利なので定番レシピを見つけたいものです。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
食べ物
スナログ