山形県南陽市の「烏帽子山公園」は、「日本さくら名所100選」にも選ばれる県内屈指の桜の名所!
赤湯温泉街の小高い山の上にあり、桜の季節に山全体がピンク色に染まる姿は見事です。
また、烏帽子山公園は「置賜さくら回廊」の起点になっていて、周辺には置賜地方を代表する桜の名木、巨木、古典桜が点在しています。
そんな烏帽子山公園で撮影した写真を紹介します!
烏帽子山公園の情報・場所
桜の時期は駐車場で協力金(確か300円だったかな)を支払いました。
公園内にトイレがあります。
例年の桜の見頃の時期
4月中旬〜下旬頃
烏帽子山公園の場所・地図
JR赤湯駅からは徒歩20分くらいだそうです。
所在地:〒999-2231 山形県南陽市赤湯1415
車で約15分ほどの熊野大社隣の双松公園には名木、眺陽桜と慶海桜があります。
日本さくら名所100選 烏帽子山公園
駐車場に車を駐めて「烏帽子山公園」へ!
早速、満開の桜がお出迎えです〜!
駐車場からは公園へは少し上り坂になっています。
あれは「朝日連峰」でしょうか?
桜と残雪が残る白い山が絵になります〜!
提灯が飾り付けてあって、夜はライトアップも綺麗でしょうね!
烏帽子山公園の桜は樹高があるので、歩いていると桜に包まれているような感じがします。
烏帽子山公園の西側の端までやってきました!
眺望がよく南陽市を一望できます!気持ちいい〜!
朝日連峰だけでなく飯豊連峰や吾妻連峰も見えるそうですが……正直どれがどれだかわかりません(汗)
この辺にベンチがあったので景色を見ながらお弁当を食べましたー
烏帽子山公園の花咲か爺さん!
今度は「烏帽子山八幡宮」の方へ向かいます!
こちらは、烏帽子山公園の名物「花咲か爺さん」!
毎年綺麗な花を咲かせてくれます〜
写真に看板が映っていますが、烏帽子山公園のすぐ近くには、辛味噌ラーメンで有名な「龍上海」があります。
いつも行列ができてて、実は未だに食べたことがないんですよね…一度食べてみたいものです!
烏帽子山公園は桜で有名ですが、秋は紅葉もきれいなんですよっ

烏帽子山八幡宮
こちらは、烏帽子山八幡宮の大鳥居!
継目なしの石造りの鳥居では日本一だそうです!とにかく大きい!
上から見た大鳥居!桜と鳥居がいい感じですね〜!しめ縄も相当な大きさですよこれっ
参道脇には繊細でやさしい感じの白い桜が咲いてました。
そして、烏帽子山八幡宮にお参りしたのですが……写真撮り忘れたorz
烏帽子山公園の東側
どんどん歩いて烏帽子山公園を歩いて東側の端までやってきました!
さすがにこの辺りまで来る人はほとんどいないようでしたが、色の濃い枝垂れ桜が綺麗でした。
まとめ…感想
烏帽子山公園は、山形県内の桜名所の中でも個人的に1,2位を争うくらいお気に入りの場所です!
烏帽子山八幡宮の大鳥居だったり
朝日連峰などの山々を一望できたり
ソメイヨシノだけでなく枝垂れ桜などの桜が楽しめたり
変化に富んでいるので、烏帽子山公園の隅から隅までのんびり散策してみるのも楽しいですよ。
烏帽子山公園は春の桜が有名ですが、秋は紅葉がきれいで個人的にかなりおすすめな散策スポットです!