某SNSで入浴剤の「ツムラのくすり湯 バスハーブ」がイイと話題になっていると聞いて、冷え症に効くのか試してみました!
私はそこまで深刻な冷え症ではないんですが、とにかく末端、特に足先の冷えがひどくて!布団に入ってもなかなか足先が温まらないのが地味に辛いっ><
こういうものは個人差がありますが、私の冷え症に効くのかどうか試してみました。
ツムラのくすり湯 バスハーブ
こちらが「ツムラのくすり湯 バスハーブ」のパッケージ!
漢方薬でおなじみのツムラの「有効成分は100%生薬エキス」「薬用 生薬入浴液」で、製造元は入浴剤でおなじみのバスクリンとなっています。
液体なので、中身はこんなボトルに入っています。
内容量が210ml(約21回分)と650ml(約65回分)のものがあります。今回はお試しで少ない方を購入してみました。
フタの上のあたりに20ml線があります。200Lのお湯に対して10ml(フタ半分)が適量のようです。我が家のお風呂の湯量に合わせて入れる量を微調整しようと思います。
効用はこんな感じ…
効能
腰痛、荒れ性、冷え症、神経痛、リウマチ、肩こり、痔、疲労回復、あせも、しっしん、ひび、あかぎれ、にきび、ただれ
パッケージにはこんな特徴も書いてあって…
特徴
生薬エキスが温浴効果をたかめて、血行をよくし、方だをよく温めます。
お風呂に広がる、柑橘系の香りと生薬独自の香りをお楽しみください。
湯上りのお肌がすべすべに。
これは期待できそう!!
<有効成分>バスハーブ抽出液
(トウキ、センキョウ、ハマボウフウ、チンピ、ハッカ、カミツレの生薬抽出エキス)<その他成分>
無水エタノール、BG、香料、クエン酸水和物、PVP、POE 硬化ヒマシ油、イソステアリン酸 POE 硬化ヒマシ油、シメン-5-オール、パラベン、黄202(1)
ハーブエキスだけでなく香料や着色料などの添加物も入っています。浴槽・風呂釜を痛めるイオウは入っていないそうです。
バスハーブは価格がちょっとお高め…
今回お試しというのもあって210ml入のものにしましたが、バスハーブは入浴剤の中でもちょっとお高めなお値段になっています。
お店にもよりますが、210mlのもので大体1,700円くらい。650mlのものは3,000円くらいします。
……入浴剤にしては高額に感じます。
ツムラのくすり湯 バスハーブのレビュー
洗面器のお湯にバスハーブを少したらしてみると…
どぎつい蛍光黄色!!
っと言ってもお湯が少ないので、かなり濃度が濃いと思います。実際、お風呂に入れるともう少し薄めの黄色になります。
お風呂の残り湯を洗濯に使っているので、ちょっと心配になる色ですが、今のところ服に色が付いたとかはありません。すすぎは清水で行っています!
着色料(香料も)は好きじゃないんですが、お湯に色が付いていないと「入浴剤入れた!」って感じしないとかありますよね。
そして、においも独特!!
香料が入っているので、純粋な生薬ではないと思いますが、生薬独特のなんとも言えないクリーミーな匂いがします。柑橘系の香りは……感じられませんでした(笑)
バスハーブは冷え症に効くのか?
こういうのは人によって個人差がかなりあると思いますが……私はあまり効果を感じられませんでした><
匂いや色で「やく湯に入ってる!」って感じはするのですが、そこまで身体の芯から温まってくるような感じはしないし、入浴後も普段よりはほんのり暖かく感じますが、それほどではありませんでした。
問題の足先の冷えですが、布団に入ったあと、いつもより少し早く温まるかなぁ?くらいでした。
やはり有効成分が生薬なので、効き目がマイルドなのかなと感じました。
ただ、私よりひどい冷え症の家族は「身体が温まってぐっすり良く眠れた!」と言っていたので、人によって効き目がかなり違うのかもしれません。
追記:倍量で効果倍増!?
バスハーブを倍量にして入れてみたところ効果を感じられるようになりました!
末端冷え症の私の場合、お風呂に入っているときは普段とそこまで違いは感じられませんでしたが、入浴後ぽかぽかと身体が暖かく感じ、布団に入ったあと、足先が温まるのが早くなりました。
重度の冷え症の家族の場合、「お風呂を出たあとに汗が出る!」と言って満足していたので、やはり人によってかなり効き目が違うようです。
追追記:1ボトル使い終わった結果
1ボトル使ってみた感想としては、まあまあ良かった!多めに入れるのがポイントのような気がします。倍量はさすがにコスパが悪いので、多めくらいがいいと思います。
毎日バスハーブのお風呂に入って、じわじわ血行がよくなってきたのか、お湯につかってて「なかなかあったまるなぁ〜」と感じるようになりました。
お灸もはじめてみました!
ツムラのくすり湯 バスハーブ 650ml も買ってみた!
平成から令和に年号が変わりましたが……令和初の冬もバスハーブ使ってます!
我が家のお風呂は冬は凍結防止に循環するタイプなので、なかなか選択肢が限られます。しばらくはバスハーブに落ち着きそうです。
まとめ…感想
バスハーブいいんだけど……コスパが悪いorz薬草から成分を抽出してるので、どうしても高価になってしまうんでしょうね。
普段あまり入浴剤使わないんですが(竹酢液入れてましたが、お風呂に跡がつくのでやめましたorz)顆粒タイプの入浴剤の方が効果、コスパ共にいいような気がします。
先日、寒い屋外に長時間いたら身体の芯まですっかり冷え切ってしまい、家に帰ってもなかなか温まらなくて。冷え症の家族が足湯に使ってた入浴剤をお風呂に入れたところ、ほっかほかに温まって、夜もぐっすり眠れました。
確か「きき湯」の食塩炭酸湯だったと思うけど、袋を捨ててしまったのでちょっと不明です。
ただ、バスクリンのHPのよると、循環するタイプのお風呂には使えないので注意!!(1回使っちゃったよぉ…)