散策 月山八合目 弥陀ヶ原湿原の黄金色に染まる草紅葉!(山形県鶴岡市) 山形県鶴岡市の月山8合目にある「弥陀ヶ原湿原」は、秋になると一帯が黄金色に染まり、草紅葉がとてもきれいな紅葉スポット! 弥陀ヶ原湿原は、車で行ける月山8合目駐車場のすぐ目の前にある... 2016.09.12 散策
登山・トレッキング まさに絶景!紅葉の月山を羽黒山口から登山(山形県鶴岡市) 山の秋は早い! もうすぐ山の紅葉シーズンがはじまるので、東北の紅葉の名所「月山」に登山してきたときの写真をまとめました! このときは山形県鶴岡市の月山八合目の「羽黒山口」から登りま... 2016.09.08 登山・トレッキング
登山・トレッキング 鳥海山 日帰り登山!象潟口(鉾立)〜御浜周遊コース(秋田県にかほ市) 山形県と秋田県の県境に跨がる「鳥海山」に登山してきたときの写真を紹介します! 鳥海山は、標高2,236mの活火山で福島県の燧ヶ岳(ひうちがたけ)の2,356mに次いで東北で2番目に... 2016.08.20 登山・トレッキング
登山・トレッキング 山形の避暑地!夏は涼を求めてドッコ沼へ(山形市蔵王温泉) 山形の夏は暑い! かつて「最高気温40.8度」の記録をたたき出し、以来74年の永きにわたり日本最高気温を保持し続けただけのことはあります! 山形盆地……これが暑さの原因でしょうか。... 2016.08.04 登山・トレッキング
登山・トレッキング ニッコウキスゲの大群生!雄子沢から雄国沼湿原を登山 裏磐梯(福島県北塩原村) 福島県北塩原村(裏磐梯)にある「雄国沼湿原」では、初夏になると「ニッコウキスゲ」が咲き乱れ、あたり一面黄色くなるほどの大群落を楽しむことができます! 雄国沼湿原へのアクセスは複数の... 2016.06.20 登山・トレッキング
観光 車で行ける日本百名山!蔵王の御釜を観光&登山(宮城県・山形県) 宮城県と山形県の観光名所といえば、やはり蔵王の「御釜」! 御釜とは、火山噴火によってできた火口湖のことで、外輪山に囲まれた姿が「お釜」に似ていることから御釜と呼ばれています。 湖水... 2016.05.27 観光
散策 新緑萌える!月山 地蔵池を散策!(山形県西川町) 山形県西川町の志津温泉に近い志津野営場内にある「地蔵池」に行ってきました! 地蔵池は秋は紅葉の名所として有名ですが、新緑もとてもきれいでした〜! 山形県立自然博物園で残雪トレッキン... 2016.05.16 散策
登山・トレッキング 雪紅葉を求めて!山形県立自然博物園を残雪&新緑トレッキング(山形県西川町) 雪紅葉(ゆきもみじ)が見たくて、月山の麓、山形県西川町の志津温泉のすぐ近くにある「山形県立自然博物園」へトレッキングに行ってきました! 今年は融雪の進みが早く積雪は50cmほどとの... 2016.05.16 登山・トレッキング