月山八合目 弥陀ヶ原湿原の黄金色に染まる草紅葉!(山形県鶴岡市)

地糖に映る月山 散策

山形県鶴岡市の月山8合目にある「弥陀ヶ原湿原」は、秋になると一帯が黄金色に染まり、草紅葉がとてもきれいな紅葉スポット!

弥陀ヶ原湿原は、車で行ける月山8合目駐車場のすぐ目の前にあるので、登山しなくても気軽に絶景を楽しむことができておすすめです!

そんな弥陀ヶ原湿原で撮影してきた写真を紹介します!

スポンサーリンク
スポンサーリンク

月山 弥陀ヶ原の情報・場所

弥陀ヶ原の紅葉の見頃の時期など情報や場所についてはこちらの記事を参考に!

まさに絶景!紅葉の月山を羽黒山口から登山(山形県鶴岡市)
山の秋は早い! もうすぐ山の紅葉シーズンがはじまるので、東北の紅葉の名所「月山」に登山してきたときの写真をまとめました! このときは山形県鶴岡市の月山八合目の「羽黒山口」から登りま...

服装について

弥陀ヶ原湿原は、標高が高いので街中に比べて気温が低く風もあるときはかなり寒いです。

私は登山しないときでも高原に行くときは

なんかを持って行きます。特に寒がりの人はダウンジャケットなど防寒着があるといいかもしれません。

月山8合目

月山弥陀ヶ原の看板
こちらは、弥陀ヶ原湿原の入口にある地図。

弥陀ヶ原はきれいな木道の散策路がが整備されていて歩きやすいです。ぐるっと1周1時間くらいで周ることができます。

月山羽黒口登山ルート地図
地図を拡大するとこんな感じ。

トイレは月山8合目駐車場の端にありました。確か1回100円くらいの協力金をトイレの中にある箱に入れて使用します。

御田原神社となで兎

月山中之宮の御田原神社
写真の右端は月山中之宮の御田原神社(みだはらじんじゃ)、左端の見切れているのはなで兎

写真には写っていませんが、この右側に御田原参籠所があります。

月山の鳥居
晴れていれば、鳥居の中に月山が見えます!

黄金色に染まる秋の弥陀ヶ原湿原

月山弥陀ヶ原湿原の地糖
少し登った月山の登山道から見た弥陀ヶ原湿原

御田原参籠所の建物が奥に見えます。草紅葉のところどころ大小の地糖が見えます。

月山弥陀ヶ原湿原
弥陀ヶ原の向こうは庄内平野

うっすら広大な田んぼ色づいているのが見えます!もう新米の季節ですね〜!ちょっと雲で見えませんが、晴れていれば右側に鳥海山が見えます。

月山弥陀ヶ原湿原と鳥海山
晴れているとこんな感じに!

この年の紅葉は早く弥陀ヶ原も月山の上の方ももう紅葉終盤でした。

地糖と草紅葉と青空
大きな地糖!青空と金色の草紅葉のコントラストがうつくしい!

赤や黄色のカエデの紅葉もところどころあります!

大きな地糖広々としていて最高に気持ちいいです〜!

ハート型の地糖
こちらは、小さめのハート型の地糖!

黄葉する地糖の水草
地糖に生えている水草も黄色く色づいています!

地糖と秋らしい植物
秋色に色づく植物はなんともかわいいですね〜。

エゾオヤマリンドウ
こちらはエゾオヤマリンドウ

あざやかな青紫色が草紅葉の黄金色に映えます!

黄金色の弥陀ヶ原湿原と月山

月山と弥陀ヶ原湿原
草紅葉の草原の向こう側に見えるのは……月山!!

地糖に映る月山
青空と金色の草紅葉と月山…最高の景色です!

大きな地糖に映る逆さ月山もイイ!

弥陀ヶ原湿原から見る鳥海山

月山の地糖と鳥海山
夏に登った鳥海山も晴れればよく見えます!

鳥海山 日帰り登山!象潟口(鉾立)〜御浜周遊コース(秋田県にかほ市)
山形県と秋田県の県境に跨がる「鳥海山」に登山してきたときの写真を紹介します! 鳥海山は、標高2,236mの活火山で福島県の燧ヶ岳(ひうちがたけ)の2,356mに次いで東北で2番目に...

月山弥陀ヶ原から望む鳥海山
麓の庄内平野まで紅葉が降りたら初雪の便りが届き……月山は長い冬に閉ざされます。

まとめ…感想

車で行ける月山の草紅葉の黄葉スポットを紹介しました。登山して見る紅葉も素晴らしいですが、弥陀ヶ原の草紅葉をのんびり散策するのも楽しいです。

黄金色に染まる弥陀ヶ原から見る月山はとても雄大で、それを狙う大きなカメラを構えたカメラマンもいました。

月山8合目まで行く道路は大変狭いので、運転される方は十分気をつけましょう。

月山8合目駐車場のすぐ前にはレストハウスもありお土産物も販売しているそうです。私はなぜか宿泊施設だと思い未だに入ったことがありません(汗)