田沢湖をドライブ!たつこ像~浮木神社~御座石神社(秋田県仙北市)

田沢湖 観光

秋田県仙北市の金色のたつこ像がある「田沢湖」をぐるっと一周ドライブしてきました!

角館武家屋敷からの距離も近く「折角なのでついでに…」と軽いノリで行ったのですが、これが想像以上によかった!

田沢湖は「日本で一番深い湖」なんですが、とても神秘的な青色をしていて吸い込まれそうなくらいきれいでした。

写真を撮ってきたので紹介します!

【春の秋田 花めぐり旅行】の第6弾は「田沢湖ぐるり一周ドライブ編」

かたくり群生の郷でカタクリの大群生を楽しんだ後は、田沢湖へやって来ました。

【春の秋田 花めぐり旅行 シリーズ】

  1. 角館 武家屋敷の夜桜編
  2. 角館 桧木内川堤の夜桜編
  3. 角館 武家屋敷の枝垂れ桜編
  4. 角館 桧木内川堤の桜並木編
  5. かたくり群生の郷編
  6. 田沢湖ぐるり一周ドライブ編
  7. 道の駅なかせん斉内川河川敷の桜並木編
スポンサーリンク
スポンサーリンク

田沢湖 たつこ像の情報・場所

角館武家屋敷からは車で約30分の距離にあります。田沢湖を一周するのには車で約30分ほど。

秋田県の観光名所としても有名な田沢湖のたつこ像ですが、専用の駐車場はありませんでした。

私は近くのお土産物屋さんの駐車場を買い物をして使用しました。駐車場は小さく、行楽シーズンなどは駐車するのが難しそうです。駐車場にトイレがありました。

人気の観光地なので広めの駐車場を整備していただけると助かるのですが。

田沢湖 たつこ像の場所

金色のたつこ像と田沢湖と秋田駒ヶ岳!

かたくり群生の郷から車を走らせて…

田沢湖
やって来ました田沢湖!この景色…写真で見たことあるっ!!

いや〜きれいな景色ですね〜

午前中の早めの時間だったんですが…結構人が多かった!!

特に外国からの観光客が多かった!近くに大きなホテルがあるのでそこの泊まっているお客さんでしょうか。

金色の辰子像と田沢湖と秋田駒ケ岳
こちらは、金色のたつこ像と秋田駒ヶ岳(たぶん…)!!

逆さ秋田駒は風で揺らいじゃってますね><朝夕の凪の頃には逆さ秋田駒がきれいに見えそうです。

田沢湖には『たつこ姫伝説』という話があって…

その昔、この地に住んでいた美しい辰子という娘が、永遠の若さと美しさを願い、泉の水を飲み干し龍になり田沢湖の主となった。

ざっくり言うとこんなお話なんですが……辰子もまさかこんな形で願いが叶うとは思ってもいなかっただろうなぁ。。。

なんだろ、割と「望んだ形とだいぶ違う形で望みが叶う」こと事ありますよね。

「いや、そうなんだけど……違う、そうじゃない……ッ!!」

みたいな!この予想外の形で願いが叶う現象の名前が知りたいッ!!

浮木神社

漢槎宮(浮木神社)
こちらはたつこ像の近くにある「漢槎宮(かんさぐう)」、別名「 浮木神社」!

田沢湖畔に建つ小さな神社で、流れ着いた大木を祀ったといわれているそうです。

角館の桜は満開でしたが、神社前の桜はまだ咲いていませんでした。

浮木神社と田沢湖と秋田駒ヶ岳
こんな感じに田沢湖の上に建っているので橋を渡ってお参りします!

田沢湖の魚
神社の後ろから湖面を見てみると…小さな魚がいっぱいっ!!

餌を食べる魚
こっちはエサを食べる魚!なんて魚だろ?

神社には魚のエサが売られていて、ちょうど買った人がエサをあげてました。

御座石神社

時間があまりなかったのでサクサクっとドライブして…

御座石神社の鳥居
「御座石神社(ござのいしじんじゃ)」までやって来ました!

朱色の鳥居越しに見る瑠璃色の田沢湖……

めちゃくちゃ神秘的で素敵な雰囲気じゃないですかッ!!

御座石神社の鳥居と田沢湖
ちなみに、鳥居の前の平になっている岩は「御座石(ござのいし)」と言って、その昔、秋田藩主がこの場所で腰をかけて休んだことからその名前が付けられたそうです。

御座石神社
こちらが、御座石神社!

龍神たつこ姫を祀る神社で、今回は時間の関係で散策できませんでしたが、すぐ近くに辰子が飲んで龍になったと言われる「潟頭の霊泉(がたがしらのれいせん)」や辰子の姿を映した「鏡石」などがあるそうです。

神社にトンボ玉付きのおみくじがあったので引いてみました!ちょっと前のことなので何吉だったかは忘れました。。。

日本で一番深い湖 田沢湖

御座石神社前の田沢湖
田沢湖は「日本一深い湖」なんですが、御座石神社前が特に深く見えました!

足元の岸のすぐ先からすとーんと急に落ちくぼんでいて、水中で絶壁のようになっていました。ちょっと写真じゃ全然伝わらないかなぁ(汗)

日本一深い湖 田沢湖
湖水はそれはもう綺麗な瑠璃色をしていて、近づいてみるも、とても澄んだ水なのに底がまったく見えず……

「湖の底に引きずり込まれてしまうのではないか……」

恐怖を感じるくらい本当に深い!!

ちなみに、田沢湖は直径約6km、周囲約20kmのほぼ円形、最大深度は423.4m、日本で一番深い湖で「日本のバイカル湖」とも呼ばれているそうです。この深さのため冬でも凍ることはないそうです。

成因は隕石クレーター説などもあったそうですが、180万年前から140万年前の爆発的噴火によるカルデラ説が有力だそうです。(参考:田沢湖 – Wikipedia

深い瑠璃色の田沢湖

ちなみに、

  • 深さ日本一は、秋田県の田沢湖(最大深度423.4m)
  • 面積の大きさ日本一は、滋賀県の琵琶湖(面積669.26k㎡)
  • 標高の高さ日本一は、栃木県の中禅寺湖(標高1,269m)

だそうです。

まとめ…感想

なんとなく行ってみた田沢湖ですが、とても楽しめました!吸い込まれてしまいそうなくらい美しい青色の湖水が素晴らしかった!!

蔵王の御釜一切経山の魔女の瞳裏磐梯の五色沼栗駒山の昭和湖などなど…

様々な色のカルデラ湖など噴火由来の湖沼を見てきましたが、魔女の瞳も深い瑠璃色が凄くきれいで好きですが、ひょっとしたら田沢湖が一番好きかもしれません。

田沢湖はなんとも言えない幻想的な雰囲気が魅力的です。

今回は時間があまりなく急ぎ足で行けない場所もあったので、またゆっくり観光したいです。

帰りに、角館から田沢湖に向かう途中にある「むらっこ物産館」という直売所に寄って山菜やたくわんを燻した名物「いぶりがっこ」をお土産に買いました!

いぶりがっこの種類がとにかく豊富で!使用するチップによって味が微妙に違ってて、試食して好みのものを買えました。

次回は、道の駅なかせんの裏の斉内川河川敷の桜並木!

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
\ シェアする /
観光
スナログ