風景天の川が見える!蔵王のおすすめ星空スポット(山形県・宮城県) 山形県と宮城県の県境に跨る「蔵王」は、標高が高く暗いので満天の星空を楽しめる天体観測スポットです! 8月のペルセウス座流星群(ちょうど夏休みの休日で天気もよかった)には、たく... 2016.07.29風景
祭り山形花笠まつり!ヤッショ!マカショ!(山形市) ヤッショ!マカショ!! 今年も暑い山形のアツいお祭り『山形花笠まつり』の季節がやってきましたよ! 山形花笠まつりで撮影した写真を超個人的なお祭りの見所や持っていくとよさ... 2016.07.25祭り
登山・トレッキング夏の花咲く!雪渓残る月山を姥沢口から登山(山形県西川町) 山形県西川町の姥沢登山口から「月山」に登ったときの写真を紹介します! 月山は、「羽黒山」「湯殿山」と共に山岳信仰の山「出羽三山」のひとつで、山頂には月山神社があります。 ... 2016.07.18登山・トレッキング
風景ベニバナ畑!『おもひでぽろぽろ』の舞台 山形市高瀬地区の紅花 山形市高瀬地区にある紅花畑を見てきたので写真で紹介します! 実は、高瀬地区はあのジブリ映画『おもひでぽろぽろ』(1991年)の舞台になった場所なんです! 高瀬地区を知ら... 2016.07.11風景
観光2446の石段は結構キツかった!出羽三山神社・羽黒山(山形県鶴岡市 ) 山形県鶴岡市の羽黒山頂上にある「出羽三山神社」に、羽黒山参道杉並木の2446段の石段を登って参拝してきたときの写真を紹介します! 2446段の階段は……なかなかキツかった! ... 2016.06.21観光
祭り復興祈願!東北六魂祭2014 in 山形 今年の青森市で開催される東北六魂祭(6月25〜26日)でちょうど東北6県を一巡することになり、最後の東北六魂祭となるそうです。 東北六魂祭とは、2011年3月11日に発生した... 2016.06.19祭り
祭り山形の空にブルーインパルスがやってきた!東北六魂祭2014 in 山形 今年の東北六魂祭がもうすぐ(6月25〜26日)青森市で開催されるので、2014年5月に山形市で開催された東北六魂祭の写真を整理してみました! このページではブルーインパルスの... 2016.06.19祭り
登山・トレッキング蔵王のコマクサに会ってきた!(宮城県・山形県) 御釜で有名な蔵王は、7月頃になると「高山植物の女王」こと「コマクサ」が咲きます! コマクサは、他の植物が生育できない厳しい砂礫地帯に生育する貴重な植物で、その名の通り馬の顔の... 2016.06.16登山・トレッキング
散策玉虫沼農村公園「かおりの広場」のラベンター畑!(山形県山辺町) 山形県山野辺町の玉虫沼の近くにある玉虫沼農村公園「かおりの広場」では、毎年6月中旬から7月中旬頃になるとラベンダー畑が楽しめます! またラベンダーの開花に合わせ「ラベンダーま... 2016.06.11散策
観光東沢バラ公園に咲き乱れるバラを撮影してきた!(山形県村山市) 山形県村山市の「東沢バラ公園」では、6月上旬から7月上旬にかけて約7ヘクタールの広い園内に約750品種、2万株のバラが所狭しと咲き乱れます! 環境省の「かおり風景100選」に... 2016.06.10観光