食べ物 「かすみだんごや」のだんごと霞城公園の桜(山形市) 春の桜の時期の話なんですが、霞城公園近く「かすみだんごや(井上餅店)」さんのおだんごがおいしいと聞いて行ってきました〜! 知る人ぞ知るだんごの名店で、午前中に行かないと売り切れてし... 2017.06.30 食べ物
食べ物 山形銘菓 佐藤屋の「のし梅」が甘酸っぱくてたまらない! 山形名物「のし梅」が大好きで! 「たらい一杯(?)のし梅食べたいな〜」 と自家製の梅シロップを使って再現を試みるほど好きなんですが、これがなかなかうまくいかず…orz そんなこんな... 2017.06.29 食べ物
生活 「緑の魔女 」環境に優しい洗剤シリーズ【我が家の定番】 「環境に配慮したエコな洗剤が使いたいなぁ」 家庭用洗剤は毎日のように使うものなので、地球に優しいものを使えたら、と思い使い始めたドイツ生まれの洗剤「緑の魔女」は我が家では定番になり... 2017.05.31 生活
生活 シャボン玉石けん酸素系漂白剤で洗濯槽の黒カビ”わかめ”をきれいにお掃除! 「洗濯物がなんだか臭う…洗濯槽もなんだか臭う…洗濯物に黒いゴミがッ!」 そうなったら「洗濯槽掃除」の頃合いかもしれません。 我が家では、1年に1回は酸素系漂白剤を使って洗濯槽の黒カ... 2017.05.31 生活
生活 安くてシンプル!定番の基礎化粧品! 以前は成分とか特に気にせず、値段の高いものから安いものまでいろいろ使っていましたが… 「肌に直接触れるものだから、基礎化粧品はできるだけシンプルなものを使いたい!」そう思い、できる... 2017.03.20 生活
生活 洗顔から洗髪までこれ1本!Dr.ブロナーのマジックソープ! 「シンプルな石鹸……でも香りがいい石鹸が使いたいっ!!」 自然派化粧品が好きな私は、Dr.ブロナー(ドクターブロナー)の「マジックソープ」を愛用しています。 マジックソープには「固... 2017.03.20 生活
食べ物 大人気のおはぎと惣菜!秋保温泉のスーパーさいちへ行ってみた(宮城県仙台市) 秋保温泉にあるスーパー「主婦の店 さいち」の名物「おはぎ」や「お惣菜」が美味しいと聞き、 秋保大滝や二口渓谷や磊々峡に紅葉狩りに行く前に寄って、おはぎやお惣菜などをお弁当に買ってき... 2017.03.16 食べ物
生活 雪かきにスノートレッキングに!?防寒テムレス導入してみた! 「今年も根雪にならない?」なんて思っていましたが、寒波到来!!一晩でごっそり積もりました(汗) 去年までは軍手で雪かきしていたのですが、今年は「防寒テムレス」のゴム手袋を導入してみ... 2017.01.13 生活
生活 窓の防寒対策!プチプチとプラダン 上手に使い分けてお部屋あったか! 秋も深まる11月……まもなく本格的な冬が来ます…… 寒くなると気になる窓から流れ込む冷気>< 今回は、荷物の梱包なのに使うプチプチしたアレ(緩衝材)とプラダンを使った防寒対策を紹介... 2016.11.01 生活
食べ物 Roi Thai(ロイタイ)カレー食べ比べ!【マサマンカレー編】 売っているのをなかなか見かけなかった「Roi Thai(ロイタイ) マサマンカレー」でしたが、遂に近くのカルディーで発見!! ロイタイのカレーをイエロー・グリーン・レッドとレビュー... 2016.10.30 食べ物